となると、iPadなんて大きな液晶画面だったら大変じゃないですか、そうですよ、クロスを常に常備して拭きまくらないといけません。iPadの展示品とか見てみてください指紋付きまくりドロドロ、あんなの嫌だーっ。 それならタッチペンとかないんかな?と物色してみたら静電式にも対応したものが出ているようです。 ということで早速買ってみました。
まず、右側のMULTI TOUCH PEN PROを買いました。iPadは静電式なので筆先みたいなほうでつかいます。こんな筆みたいなので大丈夫か?と不安でしたがおもいのほかグッドな感じでしばらくこれで使っていたのですが、やはりというか毛先がどんどん曲がってきて癖がついてしまいます。どうにかならんものかなぁ…と思っている時に店頭で別のタッチペンを発見、左側のものです。
ray-out タッチペン iPad対応シールがあとから貼ってあります。
ペン先も筆みたいなのではなくもうすこしハードな感じ。たぶんゴム的な材質。
で、早速使って見たのですが、こいつはNGでしたー。液晶保護シートを貼っているせいかもしれませんが、滑りが悪すぎてつかいものになりません。MULTI TOUCHのほうが全然よい! 結局1280円ドブに捨てちゃいました、難しいですね。
今のところ結論としては、指にかわるものはこの世に存在しない! ということです。